
たくみ先生です。
今回は、台湾最大の有機バラ栽培『大花農場』に行ってきました!
ここはバラの栽培だけでなく、バラの成分を使った化粧品や、ローズ酒、ローズティーなども販売しています。また、カフェも併設されているので食用バラを使った料理、飲み物を楽しむこともできます。
もちろん、バラの花を摘んで持ち帰ることも可能ですので、お風呂に浮かべてリラックスするのもいいですね!
心も体もアンチエイジング!
ワープボタン
大花農場・台湾国内最大の有機バラ生産地
台湾国内最大の有機バラ農場『大花農場』は、屏東駅から車でおよそ10~15分ほど(タクシー料金約150NTD)の場所にあります。
驚いたのはその広さ。なんと20ヘクタール(東京ドームおよそ4個分)ほど敷地があり、広い駐車場、カフェや物販コーナーも併設されています。
日本にも製品輸出されているこちらの農場のバラは、除草剤と化学肥料を使わないオーガニックな栽培方法にこだわって栽培されています。
11月~4月の期間限定で一般開放されており、バラに囲まれたロマンティックなロケーション、花摘みやローズジャム作り体験など各種DIYコーナーがあるので、家族連れやカップルなど多くの人で賑わいます。
わたしが訪れた時は、となりのテーブルで香水作りのようなDIYをやっていました!
ちなみに花摘みは1輪10NTDで体験できます。
大花農場の独自品種
オーナーの楊さんが、3年間の苦労の末に開発した食用品種『大花一号』『大花二号』『大花三号』は、年間通して温暖な屏東の気候に適した品種で、他の品種と比べてサイズが大きく、香り、味がとても豊かで、台湾政府農業委員会の神農獎を受賞するなど高い評価を得ています。
そして併設されたカフェレストランでは、これらの品種を使った料理を食べることができます。

カフェのテラス席
食用バラの効能
バラには、主にビタミンC、ビタミンE、ポリフェノール、アントシアニン、タンニンなど女性に嬉しい成分がいっぱい!
・美肌効果
・冷え性防止
・エストロゲン(卵胞ホルモン)の分泌
他にも
・更年期障害の軽減
・アレルギー症状の改善
・免疫力の増加
エストロゲンは更年期障害の軽減だけでなく、異性を引き付ける効果、いわゆるフェロモンの分泌にも効果があるといわれていてモテ効果が期待できます!
バラの香りによる効能
・リラックス効果
・脳の活性化
・エストロゲンの分泌
その他の効果
・消化器官の活性化
・加齢臭や口臭の抑制
バラはその美しい見た目だけでなく魅力的なモテアイテムなのです!
カフェレストランのメニュー
玫瑰壽司(120NTD)
こちらは海苔のかわりにバラの花で巻かれた巻き寿司。
店員さんにおススメされて注文しました。華やかな彩りが目をひきます。
ひと口食べた瞬間に、芳醇なバラの香りが口の中に広がります。余り食べ慣れていない味がとても新鮮でした。
玫瑰花冰沙‐バラのスムージー(120NTD)

バラの花を使ったスムージー。台湾の暑さを吹き飛ばしてくれる強い味方!
レモンの酸味とバラの香りの相性がとてもいいドリンクです。
他にもバラのパンケーキ、サンドイッチ、麺類、ローズティーなど農場自慢のバラをふんだんに使った料理、ドリンクがそろっています。
身体の中から健康で美しいモテ体質を作れるレストランですね!
ショップ
敷地内のショップにはお土産にもいいローズティーやローズ酒、化粧水などが所せましと並んでいます。
商品を400NTD以上購入するとバラの花を1輪無料で摘めます。レジ横に冷蔵されている花もあるので時間がない方はそちらからでもOK!

エッセンスオイルやローズジャム

大人味のローズ酒

お土産に買って帰ったロースティー。かなり香りが高くおススメ
持ち帰ったバラの使い方
持ち帰ったバラの花は、乾燥させて芳香剤にしてもいいですし、お菓子作りが趣味の方はクッキーを焼いたりしてもいいですね!
わたしはお風呂に浮かべてエレガントにバスタイムを過ごしました。
ばらの香りに包まれてとても贅沢な気分に浸ることができました。

普段できない贅沢。8輪くらいあればお風呂がいっぱいになりそう。
この日はとてもぐっすり眠れたので、不眠に悩んでいる方には、この使用方法がおススメです!
また、ショップにアロマオイルも売っているので「せっかくの食用バラなのにもったいない」という方はそちらで香りだけを楽しむのもアリですね!
まとめ
普段、鑑賞用のイメージが強い花ですが、フランス料理などでは、料理に彩りを与えてくれる食用花はとても一般的です。
そして前述したとおりバラには、女性に嬉しい効果が多く身体の中から美しくしてくれます。
普段食べる機会の少ない天然バラをこの機会に食べてみてはいかがでしょうか?
予約をすれば各種DIYも体験できますので家族連れにもおススメです!
心とおなかをバラに満たされてみてください!
大花農場への行き方
屏東駅からタクシーでおよそ10~15分。料金150NTD~200NTD
住所 | 屏東縣九如路一段 |
ホームページ | https://f88.myorganic.org.tw/ |
フェイスブック | https://www.facebook.com/ROSEBOXGOOD/ |
入園料 | 無料 |
営業時間 | AM9:00~17:00 ※11月~4月のみ開放 |
営業日 | 土日祭日のみ |
各種DIY | 予約制 |
おススメ度 | ★★★ |
[…] 屏東にある台湾最大の食用バラ農場『大花農場』のバラを使用したアイス […]
[…] バラの都で身体の中からモテ健康に! 屏東・大花農場に行ってきた! […]
[…] ・玫瑰紅棗 80 ローズミルク 屏東の有名バラ園のバラを使用。詳しくはコチラ […]