潘樓烘焙(ᴘᴀɴ ʟᴏᴜ ʙᴀᴋᴇʀʏ) 屏東で美味しいベーグルを発見


休日にちょっと遅めなランチと思い
13時過ぎに動き出したが
もう、台湾の朝食屋さんの多くは閉まっている時間
レストランに行くほどお腹はすいていないし・・・っと悩んでいると
旦那が、屏東で美味しいベーグルがあると

っと、潘樓烘焙(ᴘᴀɴ ʟᴏᴜ ʙᴀᴋᴇʀʏ) さんへ

屏東 潘樓烘焙(ᴘᴀɴ ʟᴏᴜ ʙᴀᴋᴇʀʏ)
潘樓烘焙(ᴘᴀɴ ʟᴏᴜ ʙᴀᴋᴇʀʏ)さんをご紹介します。

・屛東で美味しいベーグルを探している
・屏東移住を検討している
・屏東旅行を計画中
・台湾最南端屛東ってどんなところか気になっている
・台湾在住のベーグル好きの方
潘樓烘焙(ᴘᴀɴ ʟᴏᴜ ʙᴀᴋᴇʀʏ)店舗情報

店舗画像
住所 | 屏東縣屏東市廣東路1340號 |
営業日 | 月・火・木・金・日曜日 |
営業時間 | 13時00分~21時00分 |
定休日 | 水曜日・土曜日 |
おススメ度 | ★★★☆☆ |
ワープボタン
潘樓烘焙(ᴘᴀɴ ʟᴏᴜ ʙᴀᴋᴇʀʏ)とは?
韓国を意識したシンプルな店内、パンをメインに販売し
韓国のアクセサリーや雑貨の取り扱いもしている潘樓烘焙(ᴘᴀɴ ʟᴏᴜ ʙᴀᴋᴇʀʏ)
台湾人の味覚に合わせアレンジを加えた手作りパンを販売
原材料にもこだわり、フランスA.O.C認定の発酵バター・日清製品カメリア粉・自家製酵母を使用
潘樓烘焙(ᴘᴀɴ ʟᴏᴜ ʙᴀᴋᴇʀʏ)さん、特にベーグルの種類は豊富で
現在(2021年10月11日)16種類ものベーグルを味わうことができます。
店内では2021年10月10日から店内カフェスペースが再開され
少し、遅めのランチやアフタヌーンティーをするのもいいですね。
潘樓烘焙(ᴘᴀɴ ʟᴏᴜ ʙᴀᴋᴇʀʏ)店内
入口を開けると焼きたてなのか、パンの良い匂いが

店内はたくさんのパンが並んでいます
アフタヌーンティーにピッタリなスコーン

スコーン
ハード系
ハード系のパンも並んでいます

フランスパン など
こだわりベーグル 16種類
台湾のしっぽオススメのベーグルはなんと16種類も

たくさんのベーグルが並ぶ
ご安心ください、店内では英語名での表記もあります
カウンター
店内カウンターには、食パン・パウンドケーキなどが並び
ジャムなども一緒に購入できます。

店内カウンター
カウンター横には小さな冷蔵庫
ドリンクや今話題のバスクチーズケーキが並んでいます。

小さな冷蔵庫
韓国アクセサリー・雑貨
店内では、韓国の可愛い雑貨の販売もされています

店内の雑貨・アパレル
潘樓烘焙(ᴘᴀɴ ʟᴏᴜ ʙᴀᴋᴇʀʏ)カフェスペース
イートインスペースに座席は2テーブルあり、1テーブルは2人
お店で購入したパンを店内でいただくこともできます。

店内イートイン
潘樓烘焙(ᴘᴀɴ ʟᴏᴜ ʙᴀᴋᴇʀʏ) カフェメニュー

潘樓烘焙(ᴘᴀɴ ʟᴏᴜ ʙᴀᴋᴇʀʏ) カフェメニュー コーヒー

潘樓烘焙(ᴘᴀɴ ʟᴏᴜ ʙᴀᴋᴇʀʏ) カフェメニュー ドリンク

潘樓烘焙(ᴘᴀɴ ʟᴏᴜ ʙᴀᴋᴇʀʏ) カフェメニュー パン

台湾のしっぽ 潘樓烘焙(ᴘᴀɴ ʟᴏᴜ ʙᴀᴋᴇʀʏ)食レポ
台湾のしっぽオススメのベーグルから
伯爵白巧克力貝果 (アールグレイホワイトチョコレートベーグル)・起司脆菇貝果(キノコチーズベーグル)

ベーグル伯爵白巧克力貝果 (アールグレイホワイトチョコレートベーグル)・起司脆菇貝果(キノコチーズベーグル)
伯爵白巧克力貝果 (アールグレイホワイトチョコレートベーグル)

伯爵白巧克力貝果 (アールグレイホワイトチョコレートベーグル)
パクっと一口頬張ると口の中は、アールグレイの良い香りが広がり
ゴロゴロと入っているホワイトチョコレートの甘さのバランスが丁度良く◎
食感はやわらかくモチモチっとしているため、小さいお子さんからご年配の方まで楽しめそうです。

起司脆菇貝果(キノコチーズベーグル)
バスクチーズケーキのように強めに焼いたチーズがほろ苦く
中にたくさんのチーズが練り込まれ、チーズ好きにはオススメです。
海鹽奶油捲 (塩パン)
日本でもブームになった塩パン、いまや定番メニューとして多くのパン屋さんが店頭に並んでいますね。
台湾のパン屋さんにも並んでいたのでつい購入してしまいました

海鹽奶油捲(塩パン)
小麦色の肌と結晶が残っている塩。見てるだけでヨダレが・・・
塩パンはしっとりフワフワ
中には空洞があり、ここにバターが入っていたようで
口の中でふわっとバターの香りが広がりました。
明太子法國 (明太子フランス)


明太子法國 (明太子フランス)
フランスパンなので食感は堅めですが
明太子を味わいながらフランスパンを食べているときの至福感が◎
マヨネーズ感強めの明太子ソースは味が濃くガツンときます。
潘樓烘焙( ᴘᴀɴ ʟᴏᴜ ʙᴀᴋᴇʀʏ)屏東で美味しいベーグルを発見 まとめ
韓国を意識したシンプルな店内、パンをメインに販売し
韓国のアクセサリーや雑貨の取り扱いもある潘樓烘焙(ᴘᴀɴ ʟᴏᴜ ʙᴀᴋᴇʀʏ)
材料にこだわり、台湾人の味覚に合わせアレンジを加えた手作りパン
美味しいベーグルは16種類もあり選ぶのも楽しい
オープンが13時とゆっくりの為
すこし遅めのランチやアフタヌーンティーにも◎
いかがでしたでしょうか?
台湾といえば、中華料理やローカルグルメが注目されがちですが
移住を検討中の方や
台湾料理が口に合わなかったらと不安な方
美味しいパン屋さんもありますのでご安心ください。

台湾といえば小籠包は外せない、
屏東の美味しい小籠包のお店はココ正筠小篭湯包 鼎泰豊(ディンタイフォン)だけじゃない!小籠包は屏東にあり!
日本のラーメンが恋しくなったら「太陽」屏東の行列のできる支那そばラーメン・餃子
台湾移住を検討中の方は台湾移住のススメ~なぜ台湾なのか~
をご覧ください。
[…] 潘樓烘焙( ᴘᴀɴ ʟᴏᴜ ʙᴀᴋᴇʀʏ) 屏東で美味しいベーグルを発見 […]