【屏東県民公園】砂糖工場・パルプ工場跡地を利用 2021年日本グッドデザイン賞を受賞した公園


屏東に、2021年2月新しく20ヘクタール(200000平方メートル)もある広い公園が誕生

休日に散歩したりするのに最適
子供が遊べる施設もたくさんあり、お子様連れで訪れても◎
早速、台湾のしっぽも行ってきました

ワープボタン
【屏東県民公園】へのアクセス
とても広い公園の為、入口は4つあり
アクセスしたいエリアの近くの入り口からがオススメです。
広い公園の為、駐車場は4つ
バイクはもちろん車・バス・車いす専用駐車場
キレイなトイレも完備されています。
営業時間は24時間!
【屏東県民公園】4つの入り口
公園内の地図

公園内地図
1. 台糖街圓環(2019年台灣設計展入口)
住所 900屏東縣屏東市
台湾糖業公司の廃墟となった赤レンガ倉庫が並ぶ
台湾糖業公司通りの入り口

台湾糖業公司通りの入り口
入口近くにはバイク用の駐車場があります。

バイクの駐車場あり
子どもたちとブランコや遊具で遊ぶならの台湾糖業公司通りの入口から

レンガ倉庫前にはブランコが
2. 工業六路停車場(交通隊正對面走到底)

工業六路 入口
駐車場有

工業六路 駐車場看板

工業六路 駐車場
3. 復興南路台糖圍牆旁

復興南路
バイクの駐車場有
車は止められませんのでご注意を

復興南路 バイク駐車場
地標塔 Observation Towerから近い
復興南路台糖圍牆旁 入口

地標塔 Observation Tower
4. 和生路東德成金香鋪旁
和生路から入る入口は、公園内まで距離はあるものの
駐車場も整備されており
車バイクはもちろん、車いす専用駐車場・バスまで停められます。

地図

車 駐車場

バイク駐車場

車いす専用駐車場

バイク駐車場
バス専用駐車場もあるため
遠方からのツアーや幼稚園・小学校などの遠足にも利用されています。

バス専用駐車場
バス専用駐車場の先を、まっすぐ進むと
公園内、地標塔 Observation Towerへ

公園内へ続く道
【屏東県民公園】ってこんなところ!
台湾糖業股份有限公司(台糖)のパルプ工場跡地を公園として再建したのが【屏東県民公園】
日本で唯一の総合的なデザイン評価制度とされるグッドデザイン賞を受賞
2021年度の受賞リストには、厳しい審査を経て(審査対象数5,835件)、【屏東県民公園】が選ばれ
他にも数々の賞を受賞
今、注目の観光スポットです。
公園内は5つのテーマで構成される
「雙園遊憩/Bouncing Circle Circle of Sandbox」
「秘境花園/Serenity Circle」
「在水一方/Circle of water」
「地景劇場/Amphitheater」
「地標塔/Observation Tower」
に分かれています。
【屏東県民公園】数々の国際的な賞を受賞
2021年度 国際的な賞を数々獲得している
2021年度 ドイツICONIC AWARDS(通称ICONIC)クリエイティブデザイン賞
(「屏東県民公園」は、「Heito1909」のコンペに参加 国際的な建築デザイン賞であるクリエイティブデザイン賞の受賞)
2121年4月 アメリカミューズデザインアワード(MUSE Design Awards)最優秀賞
イタリアエダッシュデザインアワード(A’Design Awards)銀賞
2021年7月 アメリカArchitizer -A + アワード人気賞
2021ヨーロッパLandezine -LILA特別推薦賞
国際ランドスケープアーキテクト連盟(IFLA)主催 アジア環太平洋地区(APR)ランドスケープ賞
(アジア建築美学の象徴IFLA APRランドスケープ賞の受賞)
先月には
2021年10月 日本グッドデザイン賞を受賞
【屏東県民公園】公園内について
とても広い屏東県民公園は、5つのエリアに分けられています。
今回は、台糖街出入口からご紹介
台湾糖業公司の廃墟となった赤レンガ倉庫が並び
赤レンガ倉庫は以前【2019台灣設計展《超級南》/2019台湾デザイン展「スーパーサウス」】の展示会場の一つとして使用されていたのだとか

横から見た赤レンガ倉庫
赤レンガ倉庫の向かいには、スーパーマン?のアートが展示されています。

アート

赤レンガ倉庫
赤レンガ倉庫の前
休日親子連れで賑わう
ブランコや遊具が設置されています。

ブランコ
遊具の周りには可愛いてんとうむしが

可愛いてんとうむしの親子

ロープのジャングルジム 遊具②

てんとうむし

遊具③
遊具で遊ぶ際の注意看板

遊具 注意点
遊具が並ぶ場所から、工業六路停車場方面に向かう途中には
台湾では珍しい自販機が設置

自動販売機
自動販売機隣にはトイレが
女性・男性用はもちろん
障碍者用トイレ・授乳室も完備されています。

トイレ
授乳室もありママも安心

授乳室
授乳室には無料の飲料水も完備され
70度のお湯も出るのでミルクも用意できます。

無料の飲料水機
授乳室内
ソファーと棚・洗面台が設置してあります。

授乳室内
無邊際水景廣場
旧台湾糖業公司の廃墟のエリア
水と自然の緑を融合させた空間を作り上げ
台湾発となる、産業遺産・水辺・回廊を融合させたスタイル
歴史を目の当たりできる空間が作り上げられている。

目を引く赤いアート「糖晶體/砂糖の結晶」

「糖晶體」
目を引く赤いアートは「糖晶體/砂糖の結晶」
砂糖工場の解体と歴史的変容を象徴し
砂糖結晶のような砂糖産業のアートインスタレーション
アートの先を進んでいく

アートの先を進む
地坑遺址

地抗 Pit

地抗内

地抗内 人気のフォトスポット

HEITO 1909
16世紀の大航海時代
原産地が東南アジアであった「ショ糖」の価値とスパイスの価値は同じでした
そのため、欧州の植民地農地のショ糖プランテーション経営の促進がされ
1630年代オランダ東インド会社が台湾に糖業をもたらします。
栽培地が限られた砂糖は高値が続いたことから
日本は台湾に50以上の製糖工場を建設
1909年 台湾製糖株式会社阿緱製糖所 創業
製糖業で栄えた1910年以降の阿緱では、銀行・郵便局・病院・銀行・水道など
インフラ施設が整う
1913年 総督府 「市区改正」を全面的に実施 (今でいう都市計画)
インフラ建設・産業の発展を含めた計画により
近代都市として屏東の基礎が築かれる。
第二次世界大戦
ショ糖は戦略物資となり、糖は医療に、副産物のアルコールは燃料として利用
そのため屏東の精糖工場・空港は連合軍攻撃の的となる
工場付近には軍事防衛施設が集中的に設置
1944年10月~45年8月まで、米軍は屏東の空港・市街地を次々と空爆し
1945年4月26日・5月1日には生製糖工場が爆撃
砂糖生産中にの残されたバガスは製紙の原料に利用され
屏東の優れた水質と相まって、台湾製糖株式会社は
1977年9月1日 パルプ工場を設立

1991年には600人の従業員を擁し、1日あたりの生産量は約300トン
地域住民にとって釣りの場所として親しまれていた殺蛇溪は
パルプ工場時代、家庭の生活排水・工場の汚水が日夜放出
環境問題により
1994年 パルプ工場が閉鎖
きれいな水が汚染された為
殺蛇溪周辺の土地を所有する台糖製糖は
2015年~ 復元計画を実施
復元計画実施中に数十年間封印されていた旧工場跡地を偶然に発見
過去の歴史を物語る場所として『屏東県民公園』内に残し
2021年春、旧パルプ工場・殺蛇溪・湿地公園からなる『屏東県民公園』は
27年間も廃墟だった歴史的遺産(砂糖工場跡地)と生態系に恵まれた公園に
地域の人々の憩いの場所に生まれ変わりました。

隠れフォトスポット

この投稿をInstagramで見る
平日には、ウエディングフォトの撮影も行われており
今、台湾で人気のブラックのカラードレス姿の花嫁様の姿を見ることも
運が良ければ、幸せいっぱいな素敵なカップルの撮影が見学できます。

ウエディングフォト
地抗 隣にはきれいなトイレが

キレイなトイレ
公園のトイレにはAEDが設置してありました。
トイレを背に歩いていくと

トイレを背に歩く

雙園遊憩エリアへと続く
「雙園遊憩/Bouncing Circle Circle of Sandbox」
元々は、パルプ工場の貯水池として利用されていた2つの巨大な丸いピットを再利用し
1つはトランポリンに
もう1つは子供たちの砂場に生まれ変わりました。
トランポリンはこちら↓

トランポリン

コチラでぴょんぴょんジャンプ!

遊べてしまうかも
台湾の公園ではなかなか出会うことのない砂場
子供たちが上り下りするための階段もあります。
砂場はこちら↓

砂場

砂を混ぜたり固めたりする中で
手先が器用に◎
友達と遊ぶ際の道具、貸し借り・取り合い・我慢は社会性・忍耐力を養われますよ!

子供の成長や発達を促す効果が豊富◎
「秘境花園/Serenity Circle」
公園内の5つのエリアは丸いのが特徴
かつてバガス(バガス(Bagasse)はサトウキビ搾汁後の残渣のこと、製紙の原料になる)の汚水処理等に
使用していた沈殿池
基礎だけが残され、こちらも整備中に発見されたもので
保存され、現代アートと融合し新しく生まれ変わった姿で残されています。

秘境花園 Serenity Circle 全体
リング状で傾斜した屋根、下部は鏡張りのデザインが施され
多くの人々ががその下で写真撮影をしているフォトスポット。

秘境花園 Serenity Circle 鏡張り
中央には丸い広場があり、アートパフォーマンス・コンサートなどが開催されています。
「在水一方/Circle of water」
「水辺」はプールのようで、中央に通路があり
水辺の中央に入ることができます。

在水一方 Circle of water

在水一方 Circle of water 中へ
風のない日には
良い角度を見つけ水の反射を上手に使うと、クールな反射写真を撮ることができます。

水辺の為、蚊がたくさんいます!
お子供を連れてくるときは蚊を防ぐ対策を忘れずに
「地景劇場/Amphitheater」

地景劇場 Amphitheater
真ん中に丸い木製のパフォーマンスプラットフォームがあり、2列の座席に囲まれた丸い野外劇場

地景劇場 Amphitheater 全体
「地標塔/Observation Tower」

地標塔 Observation Tower
公園にはランドマークタワーが設置され
タワーからは隣の「地景劇場/Amphitheater」が見渡せます。
高い塔の頂上には小さな展望台がありますが、残念ながら現在は閉鎖中

地景劇場 Amphitheaterが見渡せる
【屏東県民公園】夜にはライトアップされ魅力的
昼間とは違った夜の【屏東県民公園】
歴史的遺産とアートは魅力的にライトアップされ
夜はデートにもオススメ

地標塔から 地景劇場 Amphitheaterを見渡す

HEITO 1909

地抗
【屏東県民公園】砂糖工場・パルプ工場跡地を利用 2021年日本グッドデザイン賞を受賞した公園 まとめ
2021年2月 屏東に新しく20ヘクタール(200000平方メートル)もある広い公園が誕生
とても広い公園の為、入口は4つ
訪れたいエリアの近くの駐車場はみつかりましたか?
1909年に誕生した、台湾製糖株式会社阿緱製糖所
1977年9月1日に設立された パルプ工場が
2015年からスタートした
復元計画実施中に数十年間封印されていた旧工場跡地(台湾製糖株式会社阿緱製糖所・パルプ工場)を偶然に発見
過去の歴史を物語る場所として『屏東県民公園』内に残され
2021年春、旧パルプ工場・殺蛇溪・湿地公園からなる『屏東県民公園』は
27年間も廃墟だった歴史的遺産(砂糖工場跡地)と生態系に恵まれた公園へとなり
地域の人々の憩いの場所に生まれ変わりました。
休日には、ファミリーや子供たちの楽しむ姿、カップルで訪れる人々で賑わっています。
次の休日は、緑とアートがあふれる公園でパワーチャージしてみてはいかがですか?

コチラも是非ご覧ください
屏東について詳しく知りたい方は
屏東ってどんなところ?台湾最南端にある屏東縣はココ!台湾のしっぽのまとめ
美味しいパンを購入し公園でピクニック
【美菊麵包店】屏東で最もお洒落な隠れ家ベーカリー・パン屋さん
潘樓烘焙( ᴘᴀɴ ʟᴏᴜ ʙᴀᴋᴇʀʏ) 屏東で美味しいベーグルを発見
運動をしてお腹がすいたら
屏東グルメを楽しんでみては⁉