21add5ec.fe33d1ad.21add5ed.1cd04a5b

【喫茶Mumei】高雄で有名だけどムメイな、昭和風で落ち着いたカフェ

喫茶Mumei 高雄で有名だけどムメイな、昭和風で落ち着いたカフェ

たくみ先生
たくみ先生
よっ、たくみ先生です。
嫁ちゃん
嫁ちゃん
皆さんこんにちは、嫁ちゃんです。

自粛期間中、Instagramをパトロールしていると

多くの美食家が絶賛しているバスクチーズケーキを発見!

どうやらMumei(ムメイ)さんというカフェが持ち帰りのみで販売しているらしい。

 

自粛期間後、早速Mumei(ムメイ)さんが色々な種類のデザートを販売し始めたとの情報をGETし

訪れるも人気店なだけに、予約がないと入れないとのこと

2度目のリベンジ!と気合を入れ直し

予約!再度Mumei(ムメイ)さんへ

たくみ先生
たくみ先生
本日は、高雄人気店 Mumei(ムメイ)さんをご紹介します。

 

View this post on Instagram

 

喫茶 (@mumei_107)がシェアした投稿

こんな方にオススメ

・昭和レトロな雰囲気が好き

・高雄でお洒落な喫茶店・カフェを探している

・高雄で美味しいスイーツがあるカフェを探している

・クリームソーダ好きの方

・デートスポットを探している

 

Mumei(ムメイ) コーヒー喫茶 店舗情報

Mumei ムメイ 店舗

住所 高雄市三民區熱河一街450巷41號
営業日 水曜日~日曜日
営業時間 13時30分~19時00分
定休日 月曜日・火曜日
Facebook Facebook
Instagram Instagram
おススメ度 ★★★★☆

夜のMumei(ムメイ)

Mumei(ムメイ) コーヒー喫茶について

住宅街にひっそりと佇む、昭和レトロな雰囲気漂う喫茶 Mumei(ムメイ)

2021年7月15日プレオープンし、バスクチーズケーキのテイクアウトからスタート

8月20日から店内飲食が始まり、SNSでYumei(有名)に。週末予約なしでは入れない人気店となっている

日本の昭和喫茶にタイムスリップしたかのような内装・雰囲気についついゆっくりと過ごしてしまう

オーナーは日本に留学後、高雄に戻り喫茶をオープンしたようです。

1人のんびりとアフタヌーンティーを楽しむのも◎

デートに訪れるのも◎

Mumei(ムメイ) 昭和風で落ち着いたコーヒー喫茶 店内

MRT後驛站から歩いて5分ほどの場所にあり

入口の隣には懐かしくレトロな雰囲気のショーウインドーに

食品サンプルが並び

喫茶店の定番メニュー、上からプリン・メロンソーダ・コーヒーフロートが飾られている

レトロで懐かしい雰囲気のショーウインドー

扉を開けると、レトロなカウンターがお出迎え

店内カウンター

サイドにはカウンター席があり

レトロでお洒落な空間、夕方のデートにピッタリ

お洒落なカウンター席

カウンター前、二人掛けの席を案内していただき

ゆっくりと過ごしました

二人掛けの席

店内の奥にはもう一部屋あり

店内奥の部屋へ

昭和な雰囲気の漂うソファーと椅子の席が2つ

店内奥の席

Mumei(ムメイ) 喫茶メニュー

Mumei(ムメイ)喫茶メニュー表

メニュー表紙

ドリンク・デザートメニュー

プリンは定番として、メニューに載っています。

定番 プリン

デザートはカウンター横のショーケースより選び注文できます。

季節によりメニューが変わるため

どんなデザートに出会えるのか、訪れる楽しみにもなりますね!

店内飲食ルール

店内飲食は、1ドリンクオーダー制

平日の席での飲食時間は120分

休日は90分とされています。

水曜日・木曜日は予約の必要はなく、席が空いていれば案内していただけるとのこと

金・土・日は要予約

たくみ先生
たくみ先生
予約は日本語でもOK!
Instagramメッセージで対応してくれます

※デザート予約もできますが予約後、入金が必要です。

台湾のしっぽ Mumei (ムメイ) 喫茶メニュー 食レポ

本日は、喫茶店メニュー定番の

哈密瓜冰淇淋蘇打 (クリームソーダ)     140

藍色夏夜冰淇淋蘇打 (ブルークリームソーダ) 140

焦糖布丁  (キャラメルプリン)          100

 

加えて季節のデザートをオーダー

茉莉烏龍葡萄塔 (ジャスミン茶のぶどうタルト)  160

ドリンク2点にプリンとタルトを

左 哈密瓜冰淇淋蘇打 (メロンソーダ) 右 藍色夏夜冰淇淋蘇打(ブルークリームソーダ)

哈密瓜冰淇淋蘇打 140 メロンソーダ

喫茶店といえば外せないのがメロンソーダ

バニラアイスの上に真っ赤なさくらんぼ(親切にサクランボの種は取り除かれています)

メロンソーダは淡いグリーン

子どものころを思い出し、懐かしくなります。

バニラアイスにほんのりメロンの香りが漂い優しい味のメロンソーダ

たくみ先生
たくみ先生

クリームソーダのアイスは、先に食べる派です!

わたしは少し溶かす派です!
嫁ちゃん
嫁ちゃん

あなたはどっち派?

藍色夏夜冰淇淋蘇打  140 ブルークリームソーダ

青い夏の夜をイメージした爽やかなクリームソーダに真っ赤なサクランボがとてもかわいい

ブルークリームソーダ

さっぱりとしたブルーのソーダに真っ白なバニラアイスのバランス◎

茉莉烏龍葡萄塔  ジャスミン茶のぶどうタルト

茉莉烏龍葡萄塔  ジャスミン茶のぶどうタルト

つい写真を撮ってしまうような可愛らしい見た目

サックサクのタルトにバニラが香る滑らかなカスタードクリーム

爽やかな甘さのマスカット、そこにジャスミン茶のクリームが苦みをプラスし、大人な味に

どんどんフォークが進んでしまいます。

焦糖布丁  キャラメルプリン

キャラメルプリン

ほろ苦いキャラメルソースとプリンの甘さが丁度良く

少しお高いケーキ屋さんでよく見るような上品な固さのプリン。

昔よく行っていた地元の喫茶店を思い出させてくれるプリンでした。

【喫茶Mumei】高雄で有名だけどムメイな、昭和風で落ち着いたカフェ まとめ

住宅街にひっそりと佇む、昭和レトロな雰囲気漂う喫茶 Mumei(ムメイ)

昔行っていた喫茶店を思い出させてくれる

どこか懐かしい雰囲気に美味しいデザート

ゆっくりとアフタヌーンティーを楽しめるお店

2021年7月にオープンしたばかりの『喫茶 Mumei(ムメイ)

これからどのようなデザートが食べられるのか楽しみです。

たくみ先生
たくみ先生
高雄に遊びに来たら、こちらもオススメです。

高雄 Collage Cafe 贅沢なサーロインサンド

高雄・呉寶春麦方店 台湾土産に世界一のパンはいかが?

高雄・BRICK YARD 夜遊びならココ!高雄No.1インターナショナルなクラブ

ちょっと贅沢なホテルに泊まりたい!そんな方は

高雄アンバサダーホテルのスイートに泊まってみた感想

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。