ついに台湾で世界最高峰のティーブランドである、TWG茶を置いているカフェを発見してしまいました!
とある週末のこと。


ってな感じでカナダ人の友人に誘われ向かったのはこちら
ワープボタン
Jessi café 高級感あふれる大人かわいいカフェ

とフランクな感じで案内されたのはいいが、

西洋人であるパーカーさんが選んだからか、めちゃくちゃエレガントな雰囲気。
(店内に入ってすぐトイレに行き財布を確認したのは内緒)
なんとなく店内BGMもお洒落にきこえます。テーブルもなんかキラキラしてるー!
キョロキョロしていると、なんとTWG茶がディスプレイされているではないですか。。
台湾にきて初めてみました。なるほど道理でエレガントな空間デザインなわけです。

大人かわいい優雅な空間
また、座席やテーブルにも細やかな気遣いが行き届いています。
テーブルにはフラワーアレンジメントが添えられていて、椅子も長時間滞在しても疲れないような高級感あるものでした。

オレンジの椅子がお洒落

落ち着きのある内装
TWG茶とは?
TWG茶はシンガポールの高級ティーブランドです。
その味、品質において世界屈指のラグジュアリーティーブランドとして世界各国の高級ホテル、レストラン、または高級食料品店で取り扱われています。
日本では現在、セレブの街自由が丘、銀座、丸の内などに計5店舗直営店があります。
設立は2008年と比較的若い会社ですが、TWGは、他社が簡単に真似できない武器を持っています。
世界各国の茶葉を網羅した、800種類以上にも及ぶ世界一広い商品ラインナップ・手作業で行なわれているオリジナルブレンド。ここまで手間暇かけて生産しているところは世界でも少ないかと。。
そして世界主要都市に出店している直営のティーサロン。これらがTWGの最大の武器といわれています。。
ちなみにTWGのロゴに書いてある1837は会社が設立された年ではなく、シンガポールの茶葉などの食材の需要が世界的に増え、貿易拠点となった年らしいです。

ティーバッグもおススメ
TWG のティーバッグは、高級ブランドのイメージを決して裏切らない高いクオリティーで人気です。
まず、茶葉の風味を生かすために紙ではなく、コットン100%の布が使われています。
また、一般的にティーバッグには、細かく刻まれた茶葉が用いられることが多いのですが、刻まれていないホールリーフが採用されていて、お茶本来の旨味を感じられます。
茶葉のクオリティーを大切にする世界一の茶葉メーカーのとしてのこだわりが様々なところに感じられます。

お土産コーナー
物販スペースにも商品が充実していて、センス抜群のボトルやグラス、TWGの茶葉がたくさん並んでいました。
本当に家に全部持って帰りたいくらいかわいくてお洒落なものばかりで、購入はしていませんが、見ているだけでウキウキしました。

物販コーナーの一部
まとめ
お洒落なカフェ、インスタ映えするカフェがいくつもある高雄ですが、このJessi caféは群を抜いて洗練されています。
海外旅行で疲れたらラグジュアリーな空間で癒されながらTWG茶を飲むのもありですね。
また、こちらのカフェはホテルに併設されたカフェなのでそのまま宿泊することもできます。
Jessi caféへの行き方
ホテルに併設されているだけあって高雄駅から徒歩8分、美麗島駅から徒歩5分とアクセスは抜群です!
カフェまでの道のりには、おしゃれな雑貨屋さんや地元の小さなお店が多いので実際にはもっと近く感じます!
店舗情報
住所 | 高雄市新興區中山一路280號 |
行き方 | 高雄駅から徒歩8分、美麗島駅から徒歩5分 |
営業時間 | 8:30~21:30 |
ホームページ | https://zh-tw.facebook.com/jessicafetw/ |
https://www.instagram.com/jessicafetw/ | |
おススメ度 | ★★★★★ |
[…] 高雄 Jessicafé エレガントな時間を過ごすならココ!! […]