今回は、SNSで見ない日がないほど流行っている高雄のカフェを紹介します。

この記事を読んだ方は思わずかわいいを連発してしまうことでしょう!
いや、ほんとにかわいいんですこのカフェ!!
さらに

というわけで今回も行ってみましょう!
ワープボタン
かわいい外観のChuju waffle 雛菊鬆餅

この看板が目印です!
最寄りのMRT巨蛋駅から徒歩8~10分ほど歩くと目立つ看板が見えてきます。
私が到着したときはテラス席に3組ほどしかいませんでしたが、帰りには店内、テラス席共に満席になっていました。
また、店内のお客さんも次々に回転していて人気の高さが窺えました。
ティファニーブルーで統一されたお洒落な内装
店内に入るとかわいい店員さんたちがお出迎えしてくれます。
この日はクリスマス間近ということでサンタさんの帽子をかぶってました!
1階はレジと厨房になっていますので、まずは席のある2階へと案内されます。
ちなみに階段は結構狭いのですれ違う時は譲り合いましょう!

かわいい内装

お洒落な2階席
さて、オーダーが決まったら1階に行きお会計をすませます。
今回は台湾人のお友達という強い味方を連れていますのでオーダーから会計までの流れは完璧です。
イチゴのワッフル(愛戀草莓鬆餅塔)とタピオカ入りワッフル(森林狸的糖果屋)、ドリンクを注文しました。
席についてパシャパシャ写真を撮りながらワッフルがくるのを待ちます。
周りのお客さんから見ればさぞ、落ち着きのない外国人だったことでしょう。笑
森林狸的糖果屋(ビーバーのキャンディー屋さん)
ついに運ばれてきました!

世界で自分だけの1皿

自己満です。はい。。
写真で十分伝わると思いますが、なかなかのボリュームです。
ワッフルの中にはタピオカが入っていて、甘くて美味しかったです。
期間限定 愛戀草莓鬆餅塔(苺のワッフルタワー)
店員さんが早歩き気味に運んできてくれたこちらのワッフル。なんかフタがしてある。。

と、ちょっとプロっぽいことを考えているうちにフタがあいて、写真が撮れないという。。
見えにくいですが、写真奥のグラスから煙が!

犬夜叉登場!
かわいい!!
苺!ワッフル!そして犬夜叉!

と、またちょっとプロっぽいことを考えているとドリンクが運ばれてきました。
柴柴牛奶泡泡(ミルクシェーク)

プカプカ気持ちよさそうなクマ(柴犬)

ティファニーブルーのかわいいマグカップのふちには、ポップな3色マシュマロが散りばめられていて
カラフルな星が浮かぶ泡のミルクシェークのプールでは柴犬がプカプカ泳いでいます。
あ、ちなみにこれ、柴犬らしいです。

とかおもってません。
キャラプレートのオーダー方法(北京語を使わない方法)
まず、注意すべきはキャラプレートを注文したい場合、4営業日前までに注文しなければいけないということ。
例えば土曜日に行きたい場合、その週の火曜日までに予約しなければなりません。
ホームページ、Instagramには3日前と書いてありますので要注意です。
まずはこのQRコードを読み込みます。または直接ラインの友達追加でhow3671cを登録します。
そして、行きたい日にちと時間、人数を送ります。
例えば、
12月24日 15:00 3名
と入力すれば北京語がわからなくても大丈夫!!

OKの返事がきたら描いてもらいたい画像を送って、どのデザートのお皿に描いてもらうかを決めます。
これもInstagramからスクショした画像を送ればOK!!
まとめ
とにかくかわいいカフェでした!
食事メニューもかなり充実しているのでランチ利用にもいいと思います。
また、予約しない場合でも、デザートを頼むとランダムでキャラプレートを作ってくれるみたいです。
食事のあとのデザートは、女性同士ならばシェアして調度いいかなというボリュームです!
高雄旅行の際には、ぜひ行ってみてください!
店舗情報
住所 | 高雄市左營區富國路292號 |
行き方 | MRT巨蛋駅2番出口より徒歩10分 |
営業時間 | 11:00~21:00 |
定休日 | なし |
ホームページ | https://www.facebook.com/Chujuwaffle292/ |
https://www.instagram.com/chujuwaffle/ | |
おススメ度 | ★★★★ |