21add5ec.fe33d1ad.21add5ed.1cd04a5b

BEER TALK 駁二藝術特區で朝飲み・昼飲みしてみた

 

朝からビールが飲みたい!!

昼からビールが飲みたい!

たくみ先生
たくみ先生
これ、結構な人が思ってると思うんですよ。

偶然私の周りに集中しているだけかもしれませんが、、笑

たくみ先生
たくみ先生
類は友を呼ぶ。。

さて、そんなわけで今回は高雄で朝10時から営業しているビアホールのご紹介です!

普段は人目を気にしてできない朝飲み・昼飲みも海外旅行中ならだいじょうぶっ!

Let’s へべれけ!



駁二藝術特區

駁二藝術特區は、高雄市南西に位置する高雄港にある観光スポットです。

元々、倉庫街であったこの地区は、2000年に高雄市政府により改装され、2002年、多くのアーティストが集まる複合アート商業施設に生まれ変わりました。

週末ともなると多くの人が観光やインスタ映えを狙って押し寄せます。

かなり広い敷地で、その全てを見て回ろうとすると4~5時間はかかります。



ベルギービールの世界

日本ではキリン、アサヒ、サッポロなどが国内メーカーが寡占しているのであまりイメージがない方もいると思いますが、ベルギーは世界有数のビール大国なんです。

1500以上にも及ぶ銘柄があり、その多岐に渡る醸造方法はユネスコ無形文化遺産に認定されているほど。

さらに強いこだわりを持つ醸造所が多いため専用グラスの数も半端ないんだとか。

たくみ先生
たくみ先生
1500銘柄以上ってすごくないっ!?

Beer Talk Cafe & Bar – 駁二店

店舗外観

芸術区内でプラプラしていたため、私がお店に到着したのは13時を回ったくらいでした。

店内のお客さんは、カウンターに今時のお姉さん4人組、端に2人組といった感じでした。

カウンター真ん中にお姉さん方がいらっしゃったので半分ですが、、タップもこの倍あります。

 

写真を見ていただいてわかる通り、カウンターがかなり長いです。

奥は壁全体が冷蔵庫になっていて、そのすべてがビールでギチギチでした。

 

冷蔵庫もこの倍ありました

MAX250名くらい入りそうな広い店舗で、テーブルもかなりの数があります。団体観光でも対応できるのはうれしいですね!

個室

お洒落なソファ席



テーブル席

いざオーダー

私がオーダーしたのは、神秘(生)蜜桃啤酒と神秘(生)櫻桃啤酒。

やはりベルギービールといえばイメージ的にフルーツビールにいってしまう。。(おそるべし日本の典型的寡占ビール市場。。)

オーダーを終えると、マリオにでも出てきそうなかわいい土管が、目の前に置かれました。

中身は落花生。

たくみ先生
たくみ先生
茹で落花生じゃなくてよかったー。

台湾は、落花生が有名でよくいただくのですが、茹でが苦手な私はちょっと一安心。

ポリポリしているとビールの到着です!

神秘(生)蜜桃啤酒

淡い金色

こちらは、ホワイトビールに桃の果汁を加えたビール。

1口飲む度に桃の甘い香りが爽やかに香るとても美味しい1杯。

ベースがホワイトビールなだけあってフルーツビールらしい苦みの少ない感じ。

甘さ、苦み、香りのバランスがすごくいいと感じました。飲みやすいからとグイグイ飲んで気づいたら酔っ払いパターンですね。

たくみ先生
たくみ先生
”悪い”お酒ですね。悪用厳禁 笑

神秘(生)櫻桃啤酒

チェリーの色がかわいいビール

こちらもホワイトビールをベースにサクランボの果汁をブレンドしています。

先ほどの桃よりも少し酸味が強く、ちょぴっと大人な感じ。

蜜桃啤酒が20代前半女子ならば、櫻桃啤酒は、酸いも甘いも知り始めた20代後半女子みたいなイメージですね。笑

程よく酸味がアクセントとなっていて香りと甘みを引き立ててくれます。

たくみ先生
たくみ先生
大人女子におススメ!

とおっさんが言ってみます。

 

もうちょっと楽しもうかなと思ったところで用事を思いだしてしまい、あえなく帰宅。。

まとめ

 

カウンター上のステンドグラス

広々とした店内。お店の雰囲気。静かな店内は本当に時間がゆっくりと流れているように感じられ、あやうく用事をすっぽかすところでした。

1月でも半そでの人が多い台湾では、昼間からビールを飲みたくなることが多いです。

360日くらい
たくみ先生
たくみ先生

近くに宿泊されていたり、駁二藝術特區に観光に行く予定の方は是非行ってみてはいかがでしょう?

駁二藝術特區への行き方

MRT鹽埕埔駅から徒歩10分程度ですが駁二藝術特區に着くまでに、フリーマーケットをやっていたり、映画館やかわいいお店、おいしいパン屋さんがあるので私は30分かかりました。

かなり人が集まる地区なので散策がてら向かうと面白い発見があると思います!

住所 高雄市鹽埕區大義街2-6號 駁二藝術特區 C11-2
営業時間 AM10:00~24:00
定休日
ホームページ http://www.beertalk888.com/
Instagram beertalk_kaohsiung
おススメ度 ★★★★




1 COMMENT

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。